公共職業訓練 OAシステム(514)科の入校式が本日行われました。
3か月間 皆さんと一緒に頑張りたいと思っております(スタッフ一同)
TEL.0296-54-1575
〒300-4422 茨城県桜川市真壁町亀熊2000-1
公共職業訓練 OAシステム(514)科の入校式が本日行われました。
3か月間 皆さんと一緒に頑張りたいと思っております(スタッフ一同)
公共職業訓練 OAシステム(506)科の修了式が本日行われました。
3か月間 おつかれさまでした。
今後の皆様のより良い就職に向けて頑張ってください。
よい就職状況の報告をお待ちしております。(スタッフ一同)
公共職業訓練 OAシステム(508)科の入校式が本日行われました。
3か月間 皆さんと一緒に頑張りたいと思っております(スタッフ一同)
公共職業訓練 OAシステム(506)科の入校式が本日行われました。
3か月間 皆さんと一緒に頑張りたいと思っております(スタッフ一同)
ハローワーク主催 公共職業訓練 合同見学会を職業訓練センター様にて実施しました。
19名の方がご参加くださいました。ありがとうございました。
主催:茨城県立筑西産業技術専門学院
委託:有限会社ジョイネット情報サービス
募集期間 令和元 年6月3日(月) ~ 令和元 年7月 5日(金)
募集定員 20 名
※詳しくは上記をクリックしパンフレットをご覧ください。
キッズコース プログラミングはじまりました!
ブロックパレッドをドラッグして組み立てて動かすScratchを使って
楽しくキャラクターを動かし学びます。
言葉をしゃべらせたり、キーボードでジャンプさせたり、
自分で考えた動きをパソコンで組み立てて再現してみよう!
プログラミングの他、パソコンの基本操作、タイピングも学びます。
キッズコース、小学4年生~
無料体験、随時実施中です!
お問い合わせ 電話 0296-54-1575
3月開講の 求職者支援訓練 OA事務(基本から実践)科の 募集期間が2月23日まで延長されました。
パソコンの基本操作から始まり、Word、Excel、PowerPoint、Accessと4つのアプリケーションの操作を習得していきます。
3か月間の訓練でパソコンの操作を習得し実践的に使えるよう、スタッフ全員でサポートしていきます。
パソコンの操作は事務職だけでなく、いろいろな職種で必要なスキルです。この機会にパソコンのスキルを身につけ、自信を持って就活しましょう。
3月開講の訓練の延長募集締め切りは2月23日となっています。受講を希望・検討される方は ぜひお早めにお問合せください。
応募方法は
1. 管轄のハローワークで募集締切日の前日までに求職申込の手続きを行い、職業相談の上、「受講申込書」「受講申込・事前審査書」等を受け取ります。
2.「受講申込書」「受講申込・事前審査書」、添付すべき確認書類等を募集期間内にハローワークへ提出してください。内容確認後、「受講申込書」が交付されます。
3.ハローワークから交付された「受講申込書」を当社まで持参または郵送してください。(2/23消印有効)
ご応募お待ちしています。